これがアフィリエイトなんかよりも確実に得します。
プロバイダ乗り換え。ちょっと面倒なんですけど、これコマ目に換えた方がいいです。
自分はTEPCOひかりなんですけど、TEPCOだとプロバイダ料金と回線料金が一緒になってるんです。それで月にかかる値段が大体7000円。プロバイダを乗り換えると、最初の三ヶ月無料キャンペーンなんてよくやってます。そうすると単純に21000円得してる事になります。それにプラスしてプロバイダーのポイントが10000円分ついてました。これで買い物は出来ませんが、約一ヶ月半分のプロバイダ使用料金にあてようかと、これで三ヶ月無料と足すと 31000円得してる事になります。
それに加えてまだプロバイダによっては〇〇円の金券をプレゼントなんてやってます。これ自分の時は15000円分の郵便為替でした。
結局計算すると46000円のお得と言う事になります。
注意する点はプロバイダの契約期間です。二年とか三年とかもあるんで、そこをよく考慮してプロバイダを選んで下さい。なるべく短いのを選んでコマ目に乗り換えをしていきましょう。
※ちなみにTEPCOひかりの乗り換えの場合は数日ネット使えなくなります。
プロバイダ乗り換え。ちょっと面倒なんですけど、これコマ目に換えた方がいいです。
自分はTEPCOひかりなんですけど、TEPCOだとプロバイダ料金と回線料金が一緒になってるんです。それで月にかかる値段が大体7000円。プロバイダを乗り換えると、最初の三ヶ月無料キャンペーンなんてよくやってます。そうすると単純に21000円得してる事になります。それにプラスしてプロバイダーのポイントが10000円分ついてました。これで買い物は出来ませんが、約一ヶ月半分のプロバイダ使用料金にあてようかと、これで三ヶ月無料と足すと 31000円得してる事になります。
それに加えてまだプロバイダによっては〇〇円の金券をプレゼントなんてやってます。これ自分の時は15000円分の郵便為替でした。
結局計算すると46000円のお得と言う事になります。
注意する点はプロバイダの契約期間です。二年とか三年とかもあるんで、そこをよく考慮してプロバイダを選んで下さい。なるべく短いのを選んでコマ目に乗り換えをしていきましょう。
※ちなみにTEPCOひかりの乗り換えの場合は数日ネット使えなくなります。
この記事のトラックバックURL
https://kojikiniikiru.com/tb.php/8-6fea3ec3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック