fc2ブログ

本日20時から 楽天市場 お買い物マラソン 今回はSwitch Liteか量販のPlayStation5本体かな?

主に携帯電話安売り情報と、携帯料金を安くする方法なんかを考えて載せてます。他にも適当に節約術なんかをボチボチと載せていきます。
↓ランキングサイトの応援励ましのワンクリックどうかお願いします
人気blogランキングへ

Twitterやってます。面倒くさい時はTwitterだけリツィートもしてます。



↑ポチるとエントリー先いけます。

 エントリーが必要です。お買い物マラソン、還元最大ポイントが7000ポイントです。10ショップで1000円以上の商品を買って、尚且77778円以上買うと、最大の7000ポイント還元に達します。

 それで、いつも書いてますが、とりあえず楽天KOBOと、楽天ファッションと、楽天ブックスで3ショップ分の枠を埋めてしまいましょう。SPUが0.5ずつ上がります。前回参加した人はやってると思いますけど。
 今回は25日にカードの日が絡みますので、できるなら、そこで動くと良いんですけど、良いのはすぐ売り切れるので狙いがある人はいった方がいいかと思います。25日狙いはちょっとむずかしいかなと思います。

 20時から39キャンペーン多分エントリー出来るかと思います。他、とりあえずはポイント倍付は無さそうな感じですね。
39キャンペーンエントリーはこちらから

 とりあえず、楽天ブックスですね。ゲーム機おすすめなんですが、今回Switch有機ELのゼルダあります。これ前回は買わなかったので、買えたら買おうと思ってます。
 ハード系いける人は断然ハードをおすすめですが、いけない人も多いと思います。そんな人はXBOXのコントローラーかなと思ってます。どっちにしろしょぼくなりましたが、SPU上げにいっといた方が良いので、一人一台の呪縛に縛られてる人でも、ゲームでもいいから買った方が良いかと思います。
 エントリーでポイント2倍やってるので、そちらもエントリーすると良いかと思います。

楽天ブックスについて詳しくかいてます。記事は、こちらかどうぞ

 で、今回自分が買おうと思ってるのは上記ブックス記事に書いた出来ればDualsense、駄目ならSwitchゼルダ、XBOXのコントローラー買おうと思ってます。

 ゲオのコントローラーが今回無いんですよ。でも、これ書いてる時点で、PlayStation5が定価で買えるので、PS5いこうかな?どうしようかな?って感じです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SIE PlayStation 5 CFI1200A01 [CFI1200A01...
価格:60,470円(税込、送料別) (2023/5/9時点)



エディオン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソニーインタラクティブエンタテインメント|SIE PlayStation 5 C...
価格:60,470円(税込、送料別) (2023/5/9時点)



楽天ビック



ソフマップ

 ソフマップはお客様一台限りってのが書いてないんですよね。あとソフマップはファイナルファンタジー同梱版も扱ってます。



 あとアプライドのSwitch Lite各色が定価なんです。これぜひとも一台買っとこうと思っています。

アプライドのSwitch Liteはこちらから

 
 あとはSwitch有機ELとかいつもの価格比較です。Switchが結局一番安定しているので、定価で買えなかったとして、一番おすすめですよ。
 お宝五番街の所謂、新古品なSwitch関係は定価割れしてるのもあるので、おすすめです。ただし、買う気ならば、開始と同時にポチらないとなくなると思います。かなりおすすめです。
 Switch通常版グレーがこの間、どっかで少しだけ復活してるのみたので、生産終了ってことは無さそうですね。手を出さない方がいいかなと思います。









 Switch Liteはブルーとかピンクとかは、まあ、定価位で買える店もちょろちょろとありますが。ていうか、こちらもグレーとか無いのの上がり方が馬鹿みたいですね。











 PlayStation5も何気にお宝五番街で定価割れで買えます。ただ、すぐ売り切れると思いますので、開始と同時に買わないとなくなると思います。
 PlayStation5はブックスで現状定価で売ってますが、楽天ビック、エディオン、コジマ辺りで定価販売あると思います。定価販売開始したらお知らせ致します。






 今回自分決まってるのは、ブックスのDualSenseとアプライドのSwitch Liteは買おうと思ってます。他は、どうなるかな?って感じです。
 あと、始まったら、細かいのも紹介していきます。前回はコントローラーとゲームソフト多数買った記憶があります。そんな感じで進んでいくのかもなって感じで。
 皆様も良きマラソンを。

マジでランキングクリックお願い↓

携帯・モバイル ブログランキングへ

 | Copyright © 古事記に生きる All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ