↓ランキングサイトの応援励ましのワンクリックどうかお願いします
人気blogランキングへ
Twitterやってます。面倒くさい時はTwitterだけリツィートもしてます。
@piro0829さんをフォロー


↑画像ポチッとするとエントリー先にいけます。
まず、書いとかないとならない事があります。今月から15%じゃなくて16%還元になりました。良いじゃないかと思いつつも結構な無理ゲーです。前まではブックパスで購入すると+3%つきましたけど。今は+1%しか付きません。残りの3%はというと
①ふるさと納税5000円以上購入
②auPayダイレクトショップで8000円以上購入
③レストラン、美容、宿泊サービスなど利用
上記3つは自分は無理なので諦める事にします。ふるさと納税は還元祭、Big Saleの店舗稼ぎにカウントされません。
もう一つ書いておきたい事があります。それは先月ですが、月末に2回目の還元祭りをやりました。auPayマーケットは元々ポイント還元上限が低いので5万くらい買うと上限になってしまう案件とか多々あるので、一回参加しちゃうと2回目は無理となってしまいます。
それで、先月は後半に行われた還元祭は三太郎の日とかぶりました。なので、今回の例でいくと最高31%還元まで出来たんです。そんな事もあるのと、どちらにしろ今回参加しなくても三太郎の日で十分じゃないかと思わるなら、今回は見合わせるって手もあります。
自分の場合は、どうなるか分からないので参加致しますけどね。
買い周り10%に関してはエントリーして期間中に5店舗で1000円以上購入が条件となります。この店舗稼ぎにブックパスの電子書籍を還元率が+1%上がるし入れると良いですね。上限が5000ポイントとなっております。10%の5000ポイントなので5万円分買うと上限に達します。
ブックパス for au pay マーケットはこちらから

それで、前述した通り今回は三太郎の日が被りませんので、参加するなら、もう開始初っ端から買っちゃえばいいと思いますよ。
自分は今回参加するとしたらSwitchを一台と、あと個人的には電子レンジが欲しいんですよ。なので、それを買うと5万近くいくので今回はそれでいこうと思ってます。

(Switch)Nintendo Switch本体 ネオンブルー・ネオンレッド(新モデル)(新品)(メーカー保証:お買い上げ日から1年間) ファミコンプラザ

上記Switchがクーポンも使えてまあまあ安いって感じですか。
でも、普通に買うならSwitch Liteが良いのかな?って感じです。Switch Liteはdandyストアとピーアンドシーで買うかなって感じです。で、ほぼ5万で上限達成ですかね。でも、あんまり美味しくないですね。でも、参加しないより良いのかな?って感じで。三太郎の日だと買い回りしなくていいって言う点が良いんですよね。まあ、どっちとるか?って感じですか。

Nintendo Switch Lite [イエロー] 2019年9月新モデル【新品】任天堂 ニンテンドー スイッチ ピーアンドシー


[新品]任天堂 Nintendo Switch Lite イエロー 4902370542936 ライト 本体 dandyストア 22858円

他、Switch Liteはこちらから

マジでランキングクリックお願い↓

携帯・モバイル ブログランキングへ
人気blogランキングへ
Twitterやってます。面倒くさい時はTwitterだけリツィートもしてます。
@piro0829さんをフォロー

↑画像ポチッとするとエントリー先にいけます。
まず、書いとかないとならない事があります。今月から15%じゃなくて16%還元になりました。良いじゃないかと思いつつも結構な無理ゲーです。前まではブックパスで購入すると+3%つきましたけど。今は+1%しか付きません。残りの3%はというと
①ふるさと納税5000円以上購入
②auPayダイレクトショップで8000円以上購入
③レストラン、美容、宿泊サービスなど利用
上記3つは自分は無理なので諦める事にします。ふるさと納税は還元祭、Big Saleの店舗稼ぎにカウントされません。
もう一つ書いておきたい事があります。それは先月ですが、月末に2回目の還元祭りをやりました。auPayマーケットは元々ポイント還元上限が低いので5万くらい買うと上限になってしまう案件とか多々あるので、一回参加しちゃうと2回目は無理となってしまいます。
それで、先月は後半に行われた還元祭は三太郎の日とかぶりました。なので、今回の例でいくと最高31%還元まで出来たんです。そんな事もあるのと、どちらにしろ今回参加しなくても三太郎の日で十分じゃないかと思わるなら、今回は見合わせるって手もあります。
自分の場合は、どうなるか分からないので参加致しますけどね。
買い周り10%に関してはエントリーして期間中に5店舗で1000円以上購入が条件となります。この店舗稼ぎにブックパスの電子書籍を還元率が+1%上がるし入れると良いですね。上限が5000ポイントとなっております。10%の5000ポイントなので5万円分買うと上限に達します。
ブックパス for au pay マーケットはこちらから
それで、前述した通り今回は三太郎の日が被りませんので、参加するなら、もう開始初っ端から買っちゃえばいいと思いますよ。
自分は今回参加するとしたらSwitchを一台と、あと個人的には電子レンジが欲しいんですよ。なので、それを買うと5万近くいくので今回はそれでいこうと思ってます。

(Switch)Nintendo Switch本体 ネオンブルー・ネオンレッド(新モデル)(新品)(メーカー保証:お買い上げ日から1年間) ファミコンプラザ
上記Switchがクーポンも使えてまあまあ安いって感じですか。
でも、普通に買うならSwitch Liteが良いのかな?って感じです。Switch Liteはdandyストアとピーアンドシーで買うかなって感じです。で、ほぼ5万で上限達成ですかね。でも、あんまり美味しくないですね。でも、参加しないより良いのかな?って感じで。三太郎の日だと買い回りしなくていいって言う点が良いんですよね。まあ、どっちとるか?って感じですか。

Nintendo Switch Lite [イエロー] 2019年9月新モデル【新品】任天堂 ニンテンドー スイッチ ピーアンドシー

[新品]任天堂 Nintendo Switch Lite イエロー 4902370542936 ライト 本体 dandyストア 22858円
他、Switch Liteはこちらから
マジでランキングクリックお願い↓

携帯・モバイル ブログランキングへ