画像無し文章のみ。多分ヨドバシで買うのが安いと思います。俺が昨日Twitterで言ってるから、そのリンクから買うと良いですよ。アフィじゃないですから安心して踏んでw
とどうでも良い話はさておき、旅が基本的に好きでして、ホテルを決める時にウォシュレットかどうかってのは結構重大なポイントでして、普段ウォシュレット使ってる人は紙になっちゃうとガックリですよね。と言うかウォシュレットじゃないと出なくなっちゃったりとかってのも個人的にはよくある事で、便秘なんてなった事一回も無いんだけど、前二泊三日泊まった宿がウォシュレットじゃなくて出なかったなんて事がありました。普段シャワー付きトイレで生活してる人は生活の中で結構重要な事なんじゃないかと思います。今では引っ越す時にシャワー付きトイレに変更出来るか?で引越し先決めたりしますもん。
前からハンディウォシュレットって言うものが存在するのは知ってました。しかし残念ながらお高かった。確か価格コムで見たら前は1万越えとかだったと思います。そんなんで見送って来ましたが、昨日偶然にも携帯ウォシュレットが5000円弱ってのを見かけて、ヨドバシポイントも沢山あったので迷わず買ってみました。
使い方はというと、本体を引っ張って、水を入れて(最大180ミリ)。そしてした後にお尻にかければ良いだけです。強さとは二段階であんまり調整出来ないけど、普通のウォシュレットと同じ感じです。場所は後ろからノズルを入れると結構的確にあてる事が出来ます。と言うか、使った感じは完全に普通のウォシュレットかな。終わった後に水が余ってたらそれをトイレに捨てて、又、ケースにしまうだけです。
ただ、まあ、大丈夫かとは思いますけど水切れの心配があります。あと洗面台の蛇口の水が出なくて水調達出来ないと困るかと思いますが、まあ、そんな所国内だと、このご時世無さそうかなって事で、又、カバンに忍ばせる道具が増えてしまいました。
あと、単3電池一本使用なんですけど、どれくらい持つものか?ってのと、あとこの機械自体の耐久性もどんなもんか?って言うのが気になるところですかね。
しかし、これがあれば次引っ越し先のトイレ事情をあんまり気にしないでよくなったって事ですかね。それくらい普通のウォシュレットでした。コスパフォで考えると感動しました。
とどうでも良い話はさておき、旅が基本的に好きでして、ホテルを決める時にウォシュレットかどうかってのは結構重大なポイントでして、普段ウォシュレット使ってる人は紙になっちゃうとガックリですよね。と言うかウォシュレットじゃないと出なくなっちゃったりとかってのも個人的にはよくある事で、便秘なんてなった事一回も無いんだけど、前二泊三日泊まった宿がウォシュレットじゃなくて出なかったなんて事がありました。普段シャワー付きトイレで生活してる人は生活の中で結構重要な事なんじゃないかと思います。今では引っ越す時にシャワー付きトイレに変更出来るか?で引越し先決めたりしますもん。
前からハンディウォシュレットって言うものが存在するのは知ってました。しかし残念ながらお高かった。確か価格コムで見たら前は1万越えとかだったと思います。そんなんで見送って来ましたが、昨日偶然にも携帯ウォシュレットが5000円弱ってのを見かけて、ヨドバシポイントも沢山あったので迷わず買ってみました。
使い方はというと、本体を引っ張って、水を入れて(最大180ミリ)。そしてした後にお尻にかければ良いだけです。強さとは二段階であんまり調整出来ないけど、普通のウォシュレットと同じ感じです。場所は後ろからノズルを入れると結構的確にあてる事が出来ます。と言うか、使った感じは完全に普通のウォシュレットかな。終わった後に水が余ってたらそれをトイレに捨てて、又、ケースにしまうだけです。
ただ、まあ、大丈夫かとは思いますけど水切れの心配があります。あと洗面台の蛇口の水が出なくて水調達出来ないと困るかと思いますが、まあ、そんな所国内だと、このご時世無さそうかなって事で、又、カバンに忍ばせる道具が増えてしまいました。
あと、単3電池一本使用なんですけど、どれくらい持つものか?ってのと、あとこの機械自体の耐久性もどんなもんか?って言うのが気になるところですかね。
しかし、これがあれば次引っ越し先のトイレ事情をあんまり気にしないでよくなったって事ですかね。それくらい普通のウォシュレットでした。コスパフォで考えると感動しました。
この記事のトラックバックURL
https://kojikiniikiru.com/tb.php/20139-b90d33b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック