fc2ブログ

2014年09月

主に携帯電話安売り情報と、携帯料金を安くする方法なんかを考えて載せてます。他にも適当に節約術なんかをボチボチと載せていきます。
 昨日は夜の広島空港→広島駅→ホテル直行しかしませんでした。二日目です。目標の殆どを達成してしまった二日目です。久しぶりに目覚ましなしの日でした。起きたのが9時前くらいですかね。ホテルのショボイバイキングで朝食を食ってから、いよいよ広島観光です。
 まず、広島駅北口新幹線口から南口への行き方に戸惑います。路面電車で原爆ドームまで行きたかったんですけど、どうやって行ったら良いか解らない。ぐるぐると回ってると地下道を発見。そこを渡ると、南口でした。新幹線口から500メートルくらい歩いたかな結構遠いです。地下道を通り過ぎると路面電車を発見。ここで一日フリーパスを買う。宮島へ行く予定もあるから、フェエリー付きのが840円。安いですよね。その足で原爆ドームへ行きます。見てて切なくなりました。その先に平和資料館だったかな?が、ありまして、そこに原爆で亡くなられた方の遺品が飾ってあって。その人の簡単でありますが、生い立ち等書いてあって、読んでて悲しくなりました。現場に行って是非見て欲しいです。大人こそ是非見て欲しいですね。
 その後路面電車で宮島口→宮島はフェーリーで行きました。厳島神社いきました。あの有名な景色を見たんだけど曇ってきて・・・・いや、本当雨男だなと。「ロープウェイ乗り場ここから歩いて10分」なんて看板がでかでかとあって、料金書いてないんです。見たら結構登るみたいなんですよ。いくらなんだろう?と登る前にiPhoneでチェック往復で確か1800円とか、あこぎな仕事だなと思って。看板に「1800円!!」と書くべきと思いつつ。もちろん乗りませんでした。
 で、宮島口まで戻って、あなごの有名店調べて、あなごめし おおのだったかな?そこで食べました。うまかったです。その足で、広島城跡寄って、今日は終了。たくさん歩きました。今日遣ったお金は

路面電車+フェリー一日券840円
平和記念館入館料50円
厳島神社入場料300円
あなごめし1515円
合計で2705円

 うーんセコいなw でも、充実感はありますw
↓ランキングサイトの応援励ましのワンクリックどうかお願いします
人気blogランキングへ

Twitterやってます。面倒くさい時はTwitterだけリツィートもしてます。


スマホでこちらをクリック
 やっとチキン案件帰ってきたんですね。恋しかったです。黄金チキンも帰ってくるといいんですけど、冬になると肉まん案件とか出てくるんですかね。それだったら嬉しいな。始まる時間はランダムです。いつ始まるか解りません。私旅先でゲットを狙います。

マジでランキングクリックお願い↓

携帯・モバイル ブログランキングへ
↓ランキングサイトの応援励ましのワンクリックどうかお願いします
人気blogランキングへ

Twitterやってます。面倒くさい時はTwitterだけリツィートもしてます。

 ワイモバイル神保町、ワイモバイル中野サンモールとあとどっかやってたんですけど、メモ取り忘れ。一応今日までの施策かと思うので、書いときます。コンテンツとか多分あります。オプションとかCB時期よく聞いてみてください。ワイモバイル五反田もやってたかな?ちょっと調べられないので調べて下さい。あとヴィクトリーがコンなし二台で45000円CBってやってます。ここはわりかしCB時期早いかと思います。

マジでランキングクリックお願い↓

携帯・モバイル ブログランキングへ

※携帯電話の料金制度は激しく変化します。ですので少しでも古い記事を読んでる方は新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は携帯屋の店員でもなく一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。その場合はご教示頂ければ幸いです。
※許可の無い本文の転載はかたくお断り致します。

 | Copyright © 古事記に生きる All rights reserved. |  Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ